【稼げない】給与明細公開!生活相談員は辞めた方がいい理由

生活相談員
スポンサーリンク

 こんにちは、「福祉のクズきち」です。今回は、現役の生活相談員の仕事や給与についてお話していきます。まず最初にお伝えしたい事は↓

生活相談員は、とてもやりがいのある仕事です!!

えっ!タイトルで辞めた方がいいって言ってんじゃん!

 と思ったかもしれません。私は今、生活相談員として働いており、ご利用者やご家族の相談を受けながら仕事をしています。それ自体は、とてもやりがいと感じていますし、「誰かのためになる」という点で、満足している部分もあります。

 しかし、ある部分においては不満を抱えています!それは…

生活相談員は、給与が低いという事です!

 生活相談員は、お金を稼ぐという点については論外です。介護業界でお金を稼ぐことを目的としているなら生活相談員は辞めた方がいいというお話をしていきます。

スポンサーリンク

生活相談員という仕事の重圧

 生活相談員は、施設の相談窓口いわば施設の顔としてご利用者やご家族、関係事業所などと関わっています。生活相談員の言動や仕事の質によっては、働いている事業所の評価を下げてしまう可能性があるほど、日々いろいろな気を遣いながら仕事をします。

 また仕事の内容も多岐にわたります。生活相談員の具体的な仕事内容については、別の記事でご紹介します。

重圧と孤独感を感じる

 施設には、多くの職種が働いています。どの職種も複数人働いている事が多いですが、生活相談員は勤務時間中1人で働いていることが多いです。

 基本的に1人で業務に当たる事が多く、孤独感も強くなります。また、分からない事があってもすぐに解決することが難しく、電話で問い合わせたりして調べながら仕事をするので、分からない事やできない事が多いと「自分はダメなんだ…」と思い詰めてしまう事もあります。

 また、施設の収入に直結する稼働率を意識しなければなりません。稼働率が低ければ、収入が下がり、施設運営が難しくなってしまいます。稼働率については、本当にうるさいほど言われてしまいますので、稼働が低い日があると、ストレスやプレッシャーが強くなります。

生活相談員は、便利屋になりがち

主な業務以外に、広報誌の作成や研修の講師、介護の現場に入ることもあります。その時の施設の状況や人員配置などによって内容は様々ですが、通常業務以外にやる事が多くなりがちです。

 私以前働いていた施設では、動物や植物の管理業務やパソコン・システム関係の窓口や職員への伝達をしていました。

 小規模の事業所であれば、内容はもっと多岐にわたるかもしれません。便利屋のように様々な仕事を任せられてしまいがちになります。

他の職種との人間関係

 生活相談員の配置が1~2人に対して介護職員は何十人と配置されています。新規利用や入所者の受け入れなどに際しても、リスクの高い方や対応が難しそうな方は拒否的な姿勢を示されます。

 陰口も言われますし、嫌な思いもたくさんします。(もちろん助けてくれる人の方が多いです

スポンサーリンク

本当に稼げない?生活相談員の給与公開

 生活相談員は、施設の経営からベッドコントロール、相談受付や請求業務まで行う、いわば施設の下支えをしている役割を担っています。やりがいもありますが、プレッシャーやストレスも多い仕事です。

 それでは、気になる生活相談員のリアルな給与を公開します!

1か月の給与 約20万円です。

 今の私はこんな↓感じです。 ※簡潔に

 ✅生活相談員16年目

 ✅社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士実習指導者

 ✅役職あり

 毎年昇級はありますが、数百円程度。

 介護福祉施設は、介護報酬が主な収入になりますので、ここから爆発的に給与が上がる事はありません。

 介護職員と違い、処遇改善加算による収入増はほとんど見込めません。

スポンサーリンク

生活相談員は稼げない?介護職員の給与との比較

  介護労働安定センターが23日に公表した最新の「介護労働実態調査」の結果で 月給制で働く無期雇用の介護職の賃金は平均で月24万3135円と報告されています。

公益財団法人 介護労働安定センター 令和2年度 介護労働実態調査の結果より抜粋

 介護の給与は、人手不足や待遇改善の観点から、結構気にされますが、生活相談員はそうでもない…と感じてしまいます( ノД`)シクシク…

それでも生活相談員を続ける理由

 お金を稼ぐことを目的とするならば、介護職員として働く方が将来的にみても向いています。介護職員は、人手不足から待遇も見直されていますし、職員の取り合いの現状から、好待遇の求人を出している事業所もあります。

 では、なぜ相談員を続けるのかと言えば、

多くの人の幸せに関われる仕事だからです

 目の前のご利用者だけでなく、そのご家族やまわりの環境に働きかけることができるのが、生活相談員の仕事の醍醐味だと思っています。これは、お金だけではない、福祉のあるべき姿であり、自分が目指すものであるからです。

 以上、「お金を稼ぐ」という事に関して言えば、生活相談員でなく介護職員であること

 しかし、生活相談員には「お金には代えられないやりがいがある」という事をお伝えして本日の記事は終わりにします。

タイトルとURLをコピーしました