生相日記

生活相談員のリアルな日常を紹介

スポンサーリンク
介護福祉士

【介護業界の闇】低レベルな介護職員が多い理由とうまく付き合っていく方法

介護職員には、なぜレベルの低い人が多いのか?介護業界には、なぜバカなで低レベルな職員が多く存在しているのか。その要因となぜレベルが低いと思われるのかという視点で解説していきます。
介護福祉士

【注意】それってドラックロック!認知症の方に薬を使用する場合に考えること

認知症ケアを難しくする要因として、認知症の方の行動・心理症状があります。これは、ご本人だけでなく、介護をする家族や職員にとっても負担が大きい症状です。しかし、だからといって安易に薬に頼ることは、行動抑制すなわち身体拘束や高齢者虐待につながることを理解しておかなければなりません。行動・心理症状=薬で対応ではなく、様々な視点からのアプローチが必要です。
生活相談員

看取りの判断は誰がする?看護師の圧力、一方的な考えに口を閉ざしてはダメです。

特別養護老人ホームにおける看取り介護は、非常にその過程が難しいです。ご本人の状態によっては、急変への不安から看取り介護の同意を急ぐ動きがしばしば見受けられます。看取りはご本人とご家族のものであって、施設の都合で進めて良いものではありません。様々な意見を考慮しつつ、マネジメントしていくことが生活相談員に求められます。
生活相談員

【朗報⁈】岸田新総裁が介護士らの給与に言及 生活相談員との給与格差は広がるばかりか⁈

岸田新総理誕生で注目が集まるのが、介護職の給与引き上げに関する発言です。国民の生活に必要なエッセンシャルワーカーについて、公正な処遇を検討する必要があるとの観点から、給与の見直しがされるはずですが、果たして実現可能なのか⁈そして、生活相談員は相変わらず政治家の眼中にはないのか?
生活相談員

【認知症介護】大きな声を出すご利用者への関わり方・検討の記録

認知症介護についての検討。今回、大きな声を出すようになった認知症の女性のご利用者のケアについて考えていきます。大きな声を出す要因ついてと現行の対応についてお話していきます。
2021.09.06
生活相談員

【稼げない】給与明細公開!生活相談員は辞めた方がいい理由

生活相談員は稼げないのか?生活相談員のリアルな給与と稼ぐなら生活相談員では難しいという事について解説していきます。生活相談員は、仕事の幅が広くストレスもプレッシャーもかかります。しかし、お金を稼ぐという点では生活相談員は厳しいという現状についてお話します。
2021.09.02
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました